愚か者の身分(映画)のキャストと役どころ!あらすじや結末を原作小説よりネタバレ
映画『愚か者の身分』が、2025年10月24日(金)公開に公開されます。
西尾潤による衝撃的なデビュー作で、第2回大藪春彦新人賞を受賞した社会派
小説が原作。
現代日本の都市の裏側。貧困や孤独を抱えた若者が闇バイトへと流れ込み、
戸籍・売買・詐欺・運び屋といった犯罪に絡め取られていく世界が描かれた作品。
この記事では、映画『愚か者の身分』のキャストと役どころ、またあらすじ
や結末ネタバレについてもまとめました。
映画『愚か者の身分』本予告 2025年10月24日(金)公開|主題歌:tuki.「人生讃歌」
スポンサードリンク
愚か者の身分(映画)のキャストと役どころ
役名 | 松本タクヤ |
役どころ | 弟の手術台欲しさから闇バイトに手を出す。SNSを使って孤独な男性を騙し、戸籍を売り渡す仕事をしている。貧困と孤立の中で「自由になりたい」と願い、組織を抜け出そうとするが、裏切りと暴力の連鎖に巻き込まれる。兄貴分・梶谷との関係が物語の軸となる。 |
演者 | 北村匠海 |
生年月日 | 1997年11月3日 |
出身地 | 東京都 |
出演作品 | 『悪い夏』『法廷遊戯』『スクロール』など |
役名 | 柿崎マモル |
役どころ | シェアハウスで出会ったタクヤを心から慕う。同じく闇ビジネスに関わる少年で、タクヤと行動を共にする。タクヤの指示で金を託されるなど、仲間として重要な役割を担う。純粋さと未熟さを残しており、彼の存在が物語の人間味を強調する。 |
演者 | 林裕太 |
生年月日 | 2000年11月2日 |
出身地 | 東京都 |
出演作品 | 『君の顔では泣けない』『オアシス』『痴人の愛リバース』など |
役名 | 梶谷剣士 |
役どころ | かつては地下格闘技でファイトマネーを稼いでいた裏社会の運び屋。タクヤを見捨てず、命がけで救い出そうとする人物で、物語の中で「もう一人の主人公」ともいえる。冷徹な裏社会の男でありながら、人情と葛藤を併せ持つ存在。 |
演者 | 綾野剛 |
生年月日 | 1982年1月26日 |
出身地 | 岐阜県 |
出演作品 | 『でっちあげ~殺人教師と呼ばれた男』『ラストマイル』『本心』など |
役名 | 由衣夏 |
役どころ | 梶谷の恋人。銀座でホステスとして働いている。無邪気に見えるが、梶谷の仕事や立場を理解して支える、陰で彼を支える強さ・包容力を持った女性。 |
演者 | 木南晴夏 |
生年月日 | 1985年8月9日 |
出身地 | 大阪府 |
出演作品 | 『悪い夏』『アンダーニンジャ』『シャイロックの子供たち』など |
役名 | 江川春翔(谷口ゆうと) |
役どころ | タクヤに戸籍を売った過去がある男。マモルから2千万円を託されるが、盗難など不運に見舞われる。希沙良と再会し、彼女とともに新たな道を模索する。 |
演者 | 矢本悠馬 |
生年月日 | 1990年8月31日 |
出身地 | 京都府 |
出演作品 | 『ゴールデンカムイ』『破戒』『新解釈・三國志』など |
役名 | 希沙良 |
役どころ | 闇ビジネスに加担するパパ活女子。男を誘惑し、だまして情報を抜き取る役割を担う。組織に利用され、やがて拉致されるが、別の人物の助けで解放される。被害者であり加害者でもある複雑な立場のキャラクター。 |
演者 | 山下美月 |
生年月日 | 1999年7月26日 |
出身地 | 東京都 |
出演作品 | 『六人の嘘つきな大学生』『山田くんとLv999の恋をする』『火喰鳥を、喰う』など |
役名 | ジョージ(市川譲治) |
役どころ | 半グレ集団の幹部。佐藤と並び、裏社会の頂点に立つ人物。最後には警察に逮捕されるが、それまでタクヤたちを追い詰める存在感を放つ。 |
演者 | 田邊和也 |
生年月日 | 1985年7月31日 |
出身地 | 神奈川県 |
出演作品 | 『オジさん、劇団始めました。』『死神遣いの事件帖-月花綺譚-』『仮面ライダービヨンド・ジェネレーションズ』など |
役名 | 佐藤秀人 |
役どころ | タクヤとマモルの指示役。タクヤを利用する男。金の運搬を命じるが、実際には裏切りを企てる。組織の権力を背景に、タクヤを臓器売買の“商品”として処分しようとする冷酷な人物。 |
演者 | 嶺豪一 |
生年月日 | 1989年7月17日 |
出身地 | 熊本県 |
出演作品 | 『「桐島です」』『傲慢と善良』『ファーストキス1ST KISS』など |
役名 | 海塚 |
役どころ | ジョージの部下 |
演者 | 加治将樹 |
生年月日 | 1988年1月29日 |
出身地 | 東京都 |
出演作品 | 『ミンナのウタ』『銀平町シネマブルース』『夜、鳥たちが啼く』など |
役名 | 前田トシオ(轟) |
役どころ | 戸籍売買の客 |
演者 | 松浦祐也 |
生年月日 | 1981年4月14日 |
出身地 | 埼玉県 |
出演作品 | 『逃走』『嗤う蟲』『雨の中の慾情』など |
愚か者の身分(映画)のあらすじ
タクヤとマモルはある犯罪組織の手先として言葉巧みに身寄りがない男たちを
相手に個人情報を引き出し、戸籍の売買を日々行っていた。
2人は劣悪な環境で育ち、気が付けば闇バイトに手を染めていたのだった。
闇バイトに手を染めているとはいえ、時にはバカ騒ぎをするタクヤとマモルは
ごく普通の若者であり、いつも一緒にいた。
タクヤは闇バイトの世界に入るきっかけとなった兄貴的存在である梶谷の手を
借りてマモルと共に闇バイトの世界から抜け出そうとするのだった。
愚か者の身分(映画)の結末を原作小説よりネタバレ
半グレ集団のトップであるジョージが金塊事業で集めた投資金を愛人宅に
隠していることを知った佐藤はタクヤと一緒に1億円を盗んだ。
佐藤は盗んだ1億円を貸金庫に預けるように指示し、鍵をタクヤの家にある
テディベアに縫い込んだ。
しかし、佐藤は最初からタクヤを利用することだけを考えており、全ての罪を
タクヤひとりにかぶせて1億円を独り占めしようとした。
危険を察知していた拓者は金を別の場所に映し、その鍵を冷凍庫で凍らせた
鰺の腹の中に忍ばせ、マモルに渡すことに決めた。
時同じくして、タクヤから戸籍売買での報酬を受け取ろうとした希沙良は突然、
ボブカットに赤いルージュを塗った女に襲われた。
必死に抵抗した希沙良は女を殴り倒して逃げたが、また女が現れて希沙良を
拉致した。
希沙良を拉致した女はタクヤがターゲットにして戸籍を売り飛ばした江川春翔
の幼なじみである久保真貴という名前だった。
真貴は養母の葬式で従兄弟である仲道博史に会い、春翔の所在を確かめて
欲しいと依頼した。仲道は春翔が戸籍を売り飛ばした可能性があることを知った。
春翔を騙した人物がタクヤと希沙良であると知った真貴は希沙良を拉致して
タクヤの自宅に向かったが、そこで希沙良と真貴が目撃したのは目玉をくり
抜かれ、血だらけで横たわるタクヤの姿だった。
タクヤの予想通り佐藤は裏切り、ジョージの指示によって中国人に角膜を
提供するドナーとしてタクヤは目玉をくり抜かれた。
タクヤの状況を見て怖くなった真貴と希沙良が逃げ出した後、今度は運び屋の
梶谷剣士が現れてタクヤを山梨県にある病院に運ぶことになった。
タクヤは山梨にある闇病院で臓器を取り出されることにもなっていた。
しかし、タクヤを闇バイトに誘った梶谷は組織に嫌気が差していたことから
タクヤと共に逃走することを決めた。
その頃、マモルはタクヤからのメッセージ通り貸金庫から金を持ち出し、
指示された通り2千万円を春翔に渡しにいった。
今は「谷口ゆうと」という名前を使ってネットカフェで勤務していた春翔は
マモルから金が入ったリュックを受け取り、社員ロッカーに入れたが、客と
のトラブルが起きた時に盗まれてしまう。
その後、真貴と春翔は再会した。春翔は元々汚れた金なので、リュックを
盗んだ者を探そうとはしなかった。
一方、梶谷とタクヤは車に装着されていたGPSによってジョージが率いる組織
から追われるが、梶谷の女のツテを頼って神戸市にあるマンションに身を
潜めることに成功した。
次の日、目が見えないながらもタクヤは弟が好きだった鰺の煮付けを梶谷に
振る舞っていた。
ふと、ジョージと佐藤が逮捕されたニュースがテレビから聞こえてきた。
まだ安心できないが、ひとまず追跡されることはないと知ったタクヤと梶谷は
黙々と食事をした。
スポンサードリンク
愚か者の身分(映画)の見どころ
一度足を踏み入れたら最後、絶対に抜け出すことができない闇バイトの世界に
入った3人の若者たちが運命に翻弄されながらも生き抜こうともがき続ける姿を
描いた作品。
劣悪な環境で育ち、闇バイトの世界に入ってしまった3人の若者が繰り広げる
恐るべき3日間の逃走劇がスクリーンに映し出されていく。
言葉巧みに身寄りのない男性に声を掛け、ある犯罪組織の手先として戸籍の
売買を行うタクヤを演じているのは北村匠海。
弟の手術台欲しさから闇バイトに手を染め、SNSで女性になりすまして詐欺を
働きながらも被害者を気に掛ける一面を持つ若者を体現した。
演じる北村匠海は2008年に『DIVE!』で映画デビューし『君の膵臓を食べたい』
で第41回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞した。
以降、『ディストラクション・ベイビーズ』『勝手にふるえてろ』『十二人の
死にたい子どもたち』『春待つ僕ら』『君は月夜に光り輝く』などの
映画に出演している。
また、『さくら』『アンダードッグ』にも出演し、『サヨナラまでの30分』では
歌声を披露している。
2011年に4人組バンド「DISH//」を結成し、メインボーカルとギターを担当し
『猫』『僕たちがやりました』『あたりまえ』などを世に送り出すなど、
俳優のみならず音楽の分野でも活躍している。
北村匠海演じるタクヤに誘われて闇バイトに世界に入る弟分マモルを演じて
いるのは林裕太。
映画『ロストサマー』『オアシス』『少女は卒業しない』などに出演した他、
『晩餐ブルース』『モンスター』『御上先生』などのテレビドラマにも
出演している。
北村匠海演じるタクヤを闇バイトの世界に誘った兄貴的存在である梶谷を
演じているのは綾野剛。
2003年に特撮ドラマ『仮面ライダー555』で俳優デビューし、2004年に映画
デビューを果たした。
静かな雰囲気と謙虚で温和な空気を感じさせる俳優であり、テレビドラマ
『オールドルーキー』『コウノドリ』『空飛ぶ広報室』などに出演し、
『でっちあげ~殺人教師と呼ばれた男』『まる』『本心』『カラオケ
行こ!』などの映画にも出演している。
2013年に公開された映画『横道世之介』と『夏の終り』で第37回日本アカ
デミー賞新人俳優賞を受賞し、2016年に公開された映画『日本で一番悪い
奴ら』で第40回日本アカデミー賞優秀主演男優賞を受賞した。
他にも矢本悠馬、山下美月、木南晴夏、嶺豪一、加治将樹、松浦祐也、
田邊和也が脇を固めており、どのような役を演じているのか気になる
ところ。
北村匠海、林裕太、綾野剛が魂の競演を果たした映画『愚か者の身分』で
監督を務めたのは永田琴。
映画監督の岩井俊二の助監督を務め、人間ドラマを巧みに描くことに定評があり、
タクヤ、マモル、梶谷3人の揺れ動く心情に寄り添い、互いを想う気持ちの深さに
心揺さぶられる展開を生み出した。
息もつかせない逃走劇を3つの視点で描き、その視点が交錯する予想もできない
サスペンスと観る者の心に突き刺さるヒューマンドラマで見どころ満載。
まとめ
西尾潤の衝撃的デビュー作を映画化した『愚か者の身分』は、単なる逃亡
サスペンスにとどまらない。舞台は、私たちのすぐ隣にある“社会の裏側”。
SNSを介して若者が闇ビジネスに吸い込まれていくリアリティは、あまりに
生々しく、観客の心をざわつかせる。
特筆すべきは、主人公タクヤをはじめとする登場人物の造形。彼らは犯罪
に手を染めてはいるが、決してモンスターではない。
「生きるために何を選ぶか」 というテーマの中で揺れ動く存在として描かれ
ています。行き場を失い、もがき、選択肢を誤った“普通の若者”にすぎない。
その姿は観る者に、社会の構造そのものが彼らを追い詰めたのではないか、
と問いかける。
映画の終幕は、決してカタルシスを与えない。組織が崩壊しても、彼らに
待つのは「生き延びただけ」という不完全な安堵。だが、その苦さこそが
本作の真骨頂だろう。
観客は、暗いスクリーンを見つめながら、自分自身の生きる社会を省みざる
を得なくなるはず。
公開は、2025年10月24日(金)
最後までありがとうございました。
ゆうすけ