ディア・ストレンジャー(映画)のキャストと役どころ!あらすじや見どころについても
映画『ディア・ストレンジャー』が、2025年9月12日(金)に公開されます。
ニューヨークで暮らすアジア人夫婦の息子の誘拐事件をきっかけに夫婦が抱える
秘密が浮き彫りになり、崩壊していく様子を描いたヒューマンサスペンス。
この記事では、映画『ディア・ストレンジャー』のキャストと役どころ
またあらすじや見どころについてもまとめました。
映画『Dear Stranger/ディア・ストレンジャー』本予告
スポンサードリンク
ディア・ストレンジャー(映画)のキャストと役どころ
役名 | 賢治 |
役どころ | ニューヨークの大学で建築の研究をしている日本人助教授 |
演者 | 西島秀俊 |
生年月日 | 1971年3月29日 |
出身地 | 東京都 |
出演作品 | 『スオミの話をしよう』『首』『蛇の道』など |
役名 | ジェーン |
役どころ | 賢治の妻 |
演者 | グイ・ルンメイ |
生年月日 | 1983年12月25日 |
出身地 | 台湾 |
出演作品 | 『足を探して』『鵞鳥湖の夜』『ザ・ビッグコール史上最強の詐欺師たち』など |
ディア・ストレンジャー(映画)のあらすじ
ニューヨークにある大学で建築について研究する日本人の賢治は中華系アメリカ
人の妻ジェーンと仕事、育児、介護に追われて余裕のない毎日を送っていた。
ある日、幼い息子が誘拐され、殺人事件へと発展してしまう。
悲劇に翻弄される中、口に出さないでいた互いの本音や秘密が明らかになり、
夫婦間の溝が深まっていく。
賢治とジェーンが2人で目指していたはずの“幸せな家族”は再生されるのだろうか?
スポンサードリンク
ディア・ストレンジャー(映画)の見どころ
息子の誘拐と殺人という悲劇的な出来事によって互いに秘めていた本音と秘密
が明らかになり、関係が激しく揺れ動く夫婦の姿を描き出す緊迫のヒューマン
・サスペンスが展開されていく。
主人公・賢治を演じているのは西島秀俊。
ニュ-ヨークの大学で建築の研究に取り組む助教授で震災の記憶からか破滅願望
の現れか、廃墟に取り憑かれているという設定。
映画『ドライブ・マイ・カー』での繊細な演技が評価される一方で「きのう何
食べた?」では観る者をホッとさせる一面を持つ俳優。
1992年、大学在学中にテレビドラマ「はぐれ刑事純情派Ⅴ」で俳優デビューし、
新人刑事役を半年間務めた。
その後も『わたしってブスだったの?』では松田聖子を翻弄する年下の恋人役、
『悪魔のKISS』では新興宗教にのめり込む青年役、『あすなろ白書』で
は同性愛者の美青年役を演じて注目を集めた。
1999年に『ニンゲン合格』で映画に初めて出演を果たし、長い昏睡状態から
突然目覚めて生き方を模索する青年役を演じた。
以降も『ストロベリーナイト』『チーム・バチスタ2ジェネラルルージュの凱旋』
『チーム・バチスタ4螺鈿迷宮』『流星ワゴン』などのドラマに出演し『サヨナ
ライツカ』『サイレント・トーキョー』『空母いぶき』『人魚の眠る家』など
の映画にも出演するなど活躍している。
また、有名ファッションブランド「ジョルジオ・アルマーニ」の最高峰ライン
「メイド・トゥ・メジャー」の広告モデルに日本人としては初めて2017年に
起用され、続く2018年にも起用された。
本作『ディア・ストレンジャー』ではセリフの90パーセント以上が英語という
新たな挑戦の中で情感あふれる新境地を開拓している。
西島秀俊演じる賢治の妻ジェーン役を務めるのはグイ・ルンメイ。
台湾からアメリカへ移住し、人形劇団のアートディレクターとしてのキャリア
を積みながらも介護や子育てに取り組む女性の役を演じている。
2002年、19歳の時に台湾・フランス合作映画『藍色夏恋』でデビューした。
映画『薄氷の殺人』『星空』『言えない秘密』などに出演する台湾映画界
を代表する女優のひとりと言われている。
夫を愛するからこそ真っ向から対峙する魂の表現で観る者全ての胸を打つ。
監督と脚本を務めたのは真利子哲也。
独自の創造性で現代の日本映画界において最も注目を集めている映画作家
のひとりである。
長編デビュー作『イエローキッド』『ディストラクション・ベイビーズ』が
国際的な評価を得ていることで有名。
映画『宮本から君へ』『ディストラクション・ベイビーズ』などで声をあげる
ことができないアウトサイダーのやるせなさ、怒り、希求をすくい取ってきた
辣腕である。
2019年3月から1年間、ハーバード大学ライシャワー研究所客員研究員として
ボストンに滞在した経歴があり、シカゴ国際映画祭の審査員として招かれた
際に本作の構想を練り始めたという。
何度かの座礁を経ながらも日本とアメリカのスタッフが手を取り合って切磋琢磨
し、英語、スペイン語が飛び交い、さらに手話まで飛び交う脚本を映像化させた。
誘拐事件の思いもしない行方を力強く描く一方、夫婦間の機微が否応なくあふれ
落ちる様を精微に紡ぎ、強靱でありながらも繊細な傑作を完成させた。
本作『ディア・ストレンジャー』では世界的激動の2024年に全編ニューヨーク
で撮影を敢行し、その映像に目を見張らされる。
そして、思いもしない出来事に遭った時、胸に秘めていた傷がうずき、やがて
自身の穴を見つめ、心の悲鳴に耳を傾けるという、人生において誰もが経験した
ことを想い出させるだろう。
まとめ
息子の誘拐という悲劇の中でこれまで言葉にできなかった秘密や本音が次々と
あぶり出され、夫婦の間の溝が深まっていく中、文化や言語の違いも重なり、
絆だけでは乗り越えられない見えない壁が浮上してくる様子をどのように表現
し、観せてくれるのか興味深いところ。
事件を経て「幸せな家族」は再生できるのか? 崩壊の予感の中で、愛と信頼
が試される。
公開は、2025年9月12日(金)
最後までありがとうございました。
ゆうすけ