太陽の子(映画)のあらすじや結末をネタバレ!柳楽優弥(石村修)の最後についても

 

映画『太陽の子』が、2021年8月6日(金)に公開されます。

 

タイトルからはSFのようにも見えますが、実は歴史もので第二次世界大戦中、

日本で原子爆弾の開発に関わった科学者を史実に基づき描いたシリアスな作品。

 

ところが史実がネタとはいえフィクションです。

 

ということで映画『太陽の子』のあらすじや結末、また三浦春馬さん演じる石村裕之

の役どころについてもまとめました。

 

 

『映画 太陽の子』予告編 2021年8月6日(金)公開

 

スポンサードリンク

 

太陽の子(映画)のあらすじ

 

ときは昭和20年、夏。

太平洋戦争は激化の一途で、日本は焦土と化していた。

 

そんな中、京都大学物理学研究室の若き科学者である石原修は、

世界一早く原子爆弾を開発するという密命を受けていた。

 

科学者の石村修をはじめとする研究員たちは、日本のために原子爆弾の開発に没頭

していくものの、このようなものを開発していくことに対し、迷いを感じていた。

 

修が原子核爆弾の研究に取り組んでいく一方で、彼の家に幼馴染の朝倉世津が住む

ことになりました。世津は、太平洋戦争で住む家が失くなっていた。

 

そして時を同じくして修の弟である裕之が戦地から一時帰郷を果たし、3人は久しぶり

の再会を喜び合う。修と裕之は、幼なじみの世津に好意を抱いていた。

 

束の間の幸せを感じる時の中、修と世津は、裕之が戦争によるトラウマを抱えている

ことを知る。一方、修も自らが研究と開発に取り組む原子核爆弾の裏にある破壊力の

恐ろしさに恐怖と葛藤に苦悩していた。そんな修と裕之を世津は力強く包み込み、

戦争が終わった後の世界を見据えていた。

 

それでも修は原子核爆弾の開発に取り組んでいくが、8月6日、広島に原子爆弾が

投下されてしまうのでした。

 

 

 

太陽の子(映画)の見どころ

 

そもそも映画『太陽の子』は、『広島県史』という資料にあった、京都大学で

原子物理学を専攻する科学者の日記に着想を得た作品。したがって実話なのですが

構想から実に10年以上にもわたる歳月を経て映像化されることとなりました。

 

戦後75年である、2020年8月にNHKでドラマとして放送され、2021年、映画化される

ことになりました。日米合作という、スケールが大きい作品でメガホンを取るのは、

黒崎博監督。映画版もドラマ版も監督によるオリジナル脚本となっていました。

 

従来、太平洋戦争を題材にした作品は、戦闘や原爆投下、空襲を描いたものが圧倒的

に多い中、原子爆弾の開発に携わった科学者を描いた作品は斬新。見逃せない作品

の一つと言えるでしょう。

 

アメリカが秘密裏に進めていた原子爆弾開発計画は「マンハッタン計画」として

知られているが、日本にも太平洋戦争末期に「F研究」と呼ばれる原子爆弾開発

計画が存在していた。

 

その知られざる歴史的な事実を背景として、原子爆弾の研究と開発に没頭する

若き科学者が時代に翻弄されながらも、その時代を全力で駆け抜けていく若者

たち3人の姿が見どころ。

 

原子爆弾の研究と開発に取り組む若き科学者である石原修を演じるのは柳楽優弥。

 

2004年、映画『誰も知らない』でカンヌ国際映画際最優秀主演男優賞を日本人で

初めて、そして史上最年少の14歳で受賞した経歴を持つ。

 

渡辺謙、柄本明が共演した映画『許されざる者』や堤真一と共演した映画『泣くな赤鬼』

などに出演している。本作では原子爆弾開発計画に没頭しながらも、それがもたらす

破壊力に対して葛藤と恐怖を感じる科学者の役をどのように演じるのか注目。また、

幼なじみの世津に対する密かな想いを感じさせる演技も見どころと言える。

 

 

戦地から一時帰郷する石原修の弟である石原裕之を演じるのは三浦春馬。

 

子役としてNHK朝の連続テレビ小説「あぐり」で子役として俳優デビューし、

ドラマ「14才の母」や映画『恋空』、『永遠の0』、『天外者』などに出演している。

戦地で深い傷を負った兵士の難しい役どころをどのように演じるのか注目。

 

 

そして修と裕之を兄のように慕う朝倉世津を演じるのは有村架純。

 

2010年にドラマデビューし、NHK朝の連続テレビ小説「あまちゃん」での演技で

注目され、『ストロボ・エッジ』や『映画ビリギャル』などに出演。

 

菅田将暉と共演した『花束みたいな恋をした』や『夏美のホタル』『コーヒーが冷めない

うちに』などにも出演している。

 

紡績工場で働きながら戦後の未来を見据えて、毎日を力強く生きる姿を見せてくれる

ことに期待。また辛い状況の二人の心にそっと寄り添う幼馴染という演技も見どころ

と言える。

 

そしてこの三人の恋愛もどのようになるか?も見どころです。

 

修と裕之を想う母親・石原フミ役に田中裕子、原子物理学の第一人者である

荒勝文策を國村隼というベテラン俳優が演じていることも見逃せない。

 

 

 

太陽の子(映画)の結末ネタバレ

 

映画『太陽の子』の結末ですが、ドラマ版とは異なった視点から描かれていく

とのこと。そのため、どのような結末を向かえるのか全く判りません。

 

そこでここでは、ドラマ版の結末のネタバレをご紹介します。

 

原子爆弾の研究に没頭する修だったが、昭和20年8月6日に広島に原子爆弾が

投下される。修は焼け野原となった広島へと向かい、悲惨な状況に言葉を失う。

 

自分が生み出そうとしていたものが引き起こす原子爆弾がもたらすものに恐怖を

感じるのだった。

 

修は自宅に戻ると母親と世津が泣き崩れているのを見る。

 

修は母親フミから弟裕之からの手紙を渡され、裕之が特攻の命令を受けたこと、

そして母と兄である修の幸せを祈ると書かれていることを知る。

 

そして8月9日は長崎にも原子爆弾が投下され、次は京都に来るかもしれないと思い

修は世津と母フミに親戚のもとへ行くように言う。

 

修は比叡山に登り、原子爆弾の投下を科学者のはしくれとして自身の目で見たいと

告げる。

 

親戚の元へ行かないと言い切ったフミは修におにぎりを用意し、修はそれを持って

1人で山に入っていく。

 

 

そして終戦から75年後、学生服姿に水筒を持った修は原爆ドームの中を歩き、

空を見上げるのでした。

 

ドラマ版は、かなり意味深な内容でした。

 

映画『太陽の子』も、はたして、このドラマ版とどのように異なった流れになって

いくというのか興味深いところ。

 

 

 

太陽の子(映画)石村裕之(三浦春馬)の役どころ

 

映画『太陽の子』のキャラクターの中でも、とくに存在感があるといえるのが、

三浦春馬さん演じる石村裕之です。

 

それでは、この石村裕之とは、どういったキャラクターなのか?

 

裕之は、主人公・石村修の弟。修とおなじく、幼なじみの朝倉世津ことが好きです。

職業は、陸軍の下士官。太平洋戦争で出征したものの、肺を患い、その療養のため

一時的に帰ってくることになる。容姿は、軍人のため、髪型は丸刈で精悍な風貌を

している。

 

 

 

太陽の子(映画)三浦春馬(石村裕之)の最後は?

肺の病気療養のために戦地から一時帰郷していた石原裕之だが、戦地へ戻る

ことになる。

 

裕之の母親フミは大きなおにぎりを作り、修と世津の3人は戦地へ戻ることに

なった裕之を見送る。

 

戦地から出された裕之の手紙には、母親であるフミへの感謝、特攻の命令が

出されたことが書かれており、世津は自宅で泣き崩れる。

 

スポンサードリンク

 

 

太陽の子(映画)柳楽優弥(石村修)の最後は?

 

柳楽優弥さん演じる石村修の最後はどうなるでしょうか?

 

こちらはまだ、詳細については判明しておりません。

またドラマ版とは異なった内容になっているため、予想するのも難しい。

 

とは言え広島に原子爆弾が投下されてしまう中、修は新たな光を見出すことになると

いいます。はたして修は、どのような光を見出すことになるのか?と気になるところ

ですが、映画館で確認するしかなさそうです。

 

 

 

まとめ

あらたな視点から太平洋戦争を描いた映画『太陽の子』。

 

その期待感と注目度はマックスです。どのような太平洋戦争が観られるのか、

楽しみでしかありませんね。柳楽優弥さん、三浦春馬さん、有村架純さんら豪華役者陣

の演技にも注目。

 

公開は、2021年8月6日(金)

 

最後までありがとうございました。

ゆうすけ

 




コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ