ロングレッグス(映画)のキャストと役どころ!あらすじや見どころについても
映画『ロングレッグス』が、2025年3月14日(金)に公開される。
全世界で1億250万ドルの興行収入を上げ、ネオンの国内最高興行収入映画
となり、その年の独立系映画としては最高興行収入を記録した作品。
1990年代半ばのオレゴン州を舞台に複数の家族を殺害したオカルト的な連続
殺人犯を追跡するFBI捜査官の物語。
『ロングレッグス』3.14 予告編
スポンサードリンク
ロングレッグス(映画)のキャストと役どころ
役名 | リー・ハーカー |
役どころ | 未解決一家連続殺人事件の捜査を任される新人FBI捜査官。卓越した捜査能力を持つが、自身の過去に秘密を抱えている |
演者 | マイカ・モンロー |
生年月日 | 1993年5月29日 |
出身地 | アメリカ |
出演作品 | 『神は銃弾』『ブラザーズ・バイ・ブラッド』『ハニーボーイ』など |
役名 | ロングレッグス/ダル・コブル |
役どころ | 事件の背後に潜む謎めいた存在。暗号文を残し、連続殺人に関与している |
演者 | ニコラス・ケイジ |
生年月日 | 1964年1月7日 |
出身地 | アメリカ |
出演作品 | 『ナイト・オブ・アルカディアン』『ドリーム・シナリオ』『マッシブ・タレント』など |
役名 | ウィリアム・カーター |
役どころ | リー・ハーカーの上司 |
演者 | ブレア・アンダーウッド |
生年月日 | 1964年8月25日 |
出身地 | アメリカ |
出演作品 | 『バッド・ヘアー』『フロンターズ』『フル・フロンタル』など |
役名 | ルス・ハーカー |
役どころ | リー・ハーカーの母親 |
演者 | アリシア・ウィット |
生年月日 | 1975年8月25日 |
出身地 | アメリカ |
出演作品 | 『トゥー・ウィークス・ノーティス』『アリス』『パーフェクト・ケア』など |
役名 | ブロウニング捜査官 |
役どころ | リー・ハーカーの上司のひとり |
演者 | ミシェル・チョイ・リー |
生年月日 | 1987年10月4日 |
出身地 | カナダ |
出演作品 | 『DEBRIS/デブリ』(テレビシリーズ)『iゾンビ』(テレビシリーズ)『ザ・グッド・ドクター 名医の条件』(テレビシリーズ)など |
役名 | フィスク捜査官 |
役どころ | リー・ハーカーの同僚 |
演者 | ダコタ・ダウビー |
生年月日 | 1994年10月10日 |
出身地 | カナダ |
出演作品 | 『FREAKS フリークス 能力者たち』『ウォリアー・ゲート 時空を超えた騎士』『Black Fly』(原題)など |
役名 | キャリー・アン・カメラ |
役どころ | ロングレッグスの殺人から唯一生き残った女性 |
演者 | キーナン・シプカ |
生年月日 | 1999年11月10日 |
出身地 | アメリカ |
出演作品 | 『レッド・ワン』『ツイスターズ』『ハロウィン・キラー!』(Amazon Prime Video)など |
役名 | |
役どころ | カメラの父親 |
演者 | ジェイソン・デイ |
生年月日 | 1985年7月8日 |
出身地 | ペルー |
出演作品 | 『愛の波濤 マンコラの海に抱かれて』『Soltera codiciada 2』(原題)『30 Beats』(原題)など |
役名 | |
役どころ | カメラの母親 |
演者 | リサ・チャンドラー |
生年月日 | 1985年6月19日 |
出身地 | カナダ |
出演作品 | 『ソニック・ザ・ムービー』『トータル・リコール』『Buddy Games: Spring』(原題)など |
役名 | ルビー・カーター |
役どころ | ウィリアム・カーターの娘 |
演者 | アバ・ケルダース |
生年月日 | |
出身地 | |
出演作品 |
役名 | アン・カーター |
役どころ | ウィリアム・カーターの妻 |
演者 | カーベル・アミット |
生年月日 | |
出身地 | |
出演作品 |
役名 | |
役どころ | FBIエージェント |
演者 | ピーター・ジェイムス・ブライアント |
生年月日 | 1959年7月30日 |
出身地 | |
出演作品 | 『Sonic the Hedgehog』(原題)『White Dog』(原題)『Jus in Time』(原題)など |
ロングレッグス(映画)のあらすじ
1995年、アメリカ・オレゴン州。FBI新人捜査官でリー・ハーカーは上司から
未解決連続殺人事件の捜査を命じられた。
10件の事件に共通しているのは父親が家族を殺害した末に自ら命を絶って
いること、そして犯行現場の全てに暗号を使って書かれた「ロングレッグス」
という署名入りの手紙が残されていることだ。
謎めいた手掛かりを基にしてリーは少しずつ事件の真相に近付いていくのだった。
スポンサードリンク
ロングレッグス(映画)の見どころ
2024年7月にアメリカで公開されると歴史を覆すヒットを記録した映画が
『ロングレッグス』である。
アメリカで公開からわずか3日間で興行収入2,240万ドルを記録した本作で
連続殺人鬼を演じているのはニコラス・ケイジ。
映画『ゴッドファーザー』でアカデミー脚色賞、『ゴッドファーザー PARTⅡ』
でアカデミー作品賞と監督賞、さらに『パットン大戦車軍団』でアカデミー
脚本賞を受賞した巨匠フランシス・フォード・コッポラを叔父に持ち、映画
『ロスト・イン・トランスレーション』でアカデミー脚本賞を受賞したソフィア
・コッポラを従姉妹に持つことで知られている。
ニコラス・コッポラの名前で1981年に『初体験/リッジモント・ハイ』で映画
デビューし、その後はニコラス・ケイジの芸名を名乗っている。
映画『コットンクラブ』『ランブルフィッシュ』『赤ちゃん泥棒』『月の輝く夜に』
などに出演し、映画『不機嫌な赤いバラ』では大統領夫人を警護するシークレット
サービスを演じ、映画『愛と追憶の日々』でアカデミー主演女優賞を受賞した
シャーリー・マクレーンと共演した。
1995年公開の映画『リービング・ラスベガス』ではアルーコール依存症の
脚本家役を演じてアカデミー主演男優賞を受賞した。
1996年には映画『ザ・ロック』で化学兵器の専門家であるFBI特別捜査官を
演じ、映画『アンタッチャブル』でアカデミー助演男優賞を受賞したショーン
・コネリーと共演を果たした。
その後も映画『コン・エアー』、ジョン・トラボルタと共演したアクション映画
『フェイス/オフ』、メグ・ライアンと共演したラブストーリー『シティ・オブ・
エンジェル』『ウィンド・トーカーズ』『天使のくれた時間』などにも出演した。
2006年に公開された映画『ワール・トレード・センター』では、アメリカ同時
多発テロ事件によって崩壊した世界貿易センタービルに生き埋めになりながらも
奇跡の生還を果たした実在の警察官を演じた。
また、映画『シャドウ・オブ・バンパイア』と『ライフ・オブ・デビッド・ゲイル』
では製作を務めるなど俳優のみならずプロデューサーとしての才能も発揮している。
FBI捜査官リー・ハーカー役を演じているのはマイカ・モンロー。
マリンスポーツ選手として活動した後に女優に転身し、2013年に映画
『ブリングリング』『とらわれて夏』などに出演。
2014年に映画『ザ・ゲスト』『イット・フォローズ』で「新・絶叫クイーン」
として注目された。
ドイツ人映画監督ローランド・エメリッヒによるSF大作『インデペンデンス・デイ
リサージェンス』ではヒロインに抜擢され、2017年には映画『ザ・シークレット
マン』に出演した。
ニコラス・ケイジ、マイカ・モンローの他にも映画『ディープ・インパクト』
『英雄の条件』『理由』などで知られるブレア・アンダーウッド、映画
『トゥー・ウィークス・ノーティス』『陽のあたる教室』などで知られる
アリシア・ウィット、映画『ツイスターズ』で知られるキーナン・シプカ
も出演している。
監督を務めたのはオズグッド・パーキンス。
映画『サイコ』で知られる俳優アンソニー・パーキンスを父親に持ち、モデル、
女優、そして写真家として活躍したベリー・ベレンソンを母親に持つ。
映画『フェブラリィ悪霊館』『スクリーム・ガールズ~最後の絶叫~』などで
監督を務めたことで知られ、ホラー作家スティーブン・キング原作の映画
『The Monkey』(原題)の公開が控えている。
まとめ
この10年でいちばん怖い映画と絶賛された本作、ニコラス・ケイジが凶悪な
シリアルキラー役を強烈なインパクトで演じ、全米で話題を集めたということ
で、どのように演じ魅せてくれるのか興味深いところ。
最後までありがとうございました。
ゆうすけ