【映画】蜜蜂と遠雷のネタバレ結末は?見どころやあらすじ内容についても

 

映画『蜜蜂と遠雷』2019年10月4日(金)に公開されます。

本作は、独特な世界観で大人気の直木賞作家・恩田陸さんの小説が原作という、

とても興味深い作品です。

 

タイトルが意味深なだけに、いったいどういう作品なのか?気になります。

ということで映画『蜜蜂と遠雷』のあらすじや見どころ、また結末について

まとめてみました。

 

映画『蜜蜂と遠雷』予告【10月4日(金)公開】

 

スポンサードリンク

 

【映画】蜜蜂と遠雷のあらすじ(内容)

 

映画『蜜蜂と遠雷』は、恩田陸さんの同名小説が原作。

あらゆるジャンルを網羅するマルチな作家として知られる恩田陸さんは、これまでに

何度も直木賞候補になってきましたが、『蜜蜂と遠雷』の原作小説によって直木賞を

受賞し、本屋大賞との二冠まで達成という快挙となりました。

 

物語の舞台となるのは、芳ヶ江国際ピアノコンクール。ここに4人の若手ピアニストたち

が集結しました。栄伝亜夜(えいでんあや)、高島明石(たかしまあかし)、マサル・

カルロス・レヴィ・アナトール、そして風間塵(かざまじん)です。

 

栄伝亜夜は20歳、かつて天才少女として高く評価されていて、コンサートも開き、

CDデビューもしている。13歳のとき、突然の母親の死でショックを受けピアノが

弾けなくなる。しかし音楽大学の浜崎学長にその才能を見出され推薦で大学に入学

ピアニストとして再起を図る。コンクールでの彼女の進化に注目です。

 

高島明石は28歳、音楽大学出身で実績もある。現在は妻子もいて、楽器店勤務の

サラリーマンである。現在もピアノを続けていて、家には、防音設備も完備。

彼なりの思いで真摯にピアノと向き合っている。

 

マサル・カルロス・レヴィ・アナトールは19歳、フランス人貴族の血筋の父と日系三世

の母を持つ。誰もがその才能を高く評価する天才で「ジュリアードの王子様」と呼ばれて

いる。今回の優勝候補。

 

風間塵は16歳、演奏歴やコンテストも経験がなく、自宅にピアノすらない少年。

父親がフランスで養蜂業を営んでおり、採蜜のため旅をしながら暮らしている。

伝説的音楽家ホフマンに見出され師事し、彼の推薦で今コンクールに参加。

 

このように個性的な面々が出場し、彼らは勝利をめざしてともに戦っていくことに。

いったい誰が栄冠を手にするのか?

 

映画『蜜蜂と遠雷』は、タイトルだけでは分かりませんでいたが、国際コンクールを

舞台に共に悩み、成長していく青春群像小説でした。

 

さて4人のピアニストは、どうなっていくのでしょうか?!

 

 

【映画】蜜蜂と遠雷の見どころ

映画『蜜蜂と遠雷』で監督を務めるのは、石川慶さん、1977年6月20日、愛知県出身

の42歳。本格的に名前が知られるようになったのは、2017年に公開された映画

『愚行録』でした。人気ミステリー作家・貫井徳郎さん原作の作品です。

 

しかしこれがヨコハマ映画祭森田芳光メモリアル新人監督賞、新藤兼人賞銀賞、

日本映画プロフェッショナル大賞新人監督賞の三冠に輝いたのです。

 

そして映画『蜜蜂と遠雷』は、キャストの顔ぶれにも注目です。

主人公の栄伝亜夜役は松岡茉優さん、高島明石役は松坂桃李さん、マサル・カルロス

・レヴィ・アナトール役は森崎ウィンさん、風間塵役は鈴鹿央士さんが演じます。

 

その他にも高島満智子役で臼田あさ美さん、仁科雅美役でブルゾンちえみさん、

ジェニファ・チャン役で福島リラさん、菱沼忠明役で光石研さん、田久保寛役で

平田満さん、ナサニエル・シルヴァーバーグ役でアンジェイ・ヒラさん、嵯峨三枝子役

で斉藤由貴さん、小野寺昌幸役で鹿賀丈史さんが出演します。

 

新人からベテランまで幅広く出演されていて物語に一層厚みを増しているようです。

豪華俳優陣の演技に注目です。

 

素晴らしい原作小説に監督、そして豪華俳優陣、見どころ満載ですね。

また音や音楽について考えさせられる作品で映像化したことにより、その臨場感

も見どころの一つです。

 

スポンサードリンク

 

【映画】蜜蜂と遠雷の結末について(ネタバレ)

 

ここでは、原作小説の結末を見ていきたいと思います。

 

第一次予選(3日間)、第二次予選(3日間)、第三次予選(2日間)行われます。

4人は、第一次予選(3日間)、第二次予選(3日間)を順当に勝ち進みます。

 

そして第三次予選最終日が終わり結果発表。

本選をめざした、栄伝亜夜、高島明石、マサル・カルロス・レヴィ・アナトール、

風間塵。しかし高島明石が脱落し、残りの3人が本選へと。

 

一方、本選から漏れた高島明石には、奨励賞と菱沼賞が授賞されることになります。

菱沼賞は、『春と修羅』を演奏したコンテストの中で最も優れた演奏をした者に

贈られる賞のこと。明石はこれからも音楽家として生きていくことを確信します。

 

そして本選では、1日目にマサル・カルロス・レヴィ・アナトール、2日目に風間塵、

そして3日目に栄伝亜夜が渾身の演奏を見せていきます。

 

その結果は、1位がマサル・カルロス・レヴィ・アナトール、2位が栄伝亜夜、

3位が風間塵というものでした。

 

白熱のピアノ対決が展開されていき、そして物語の中で彼らの成長や葛藤が描かれて

います。音とは?音楽とは?いったい何か?

 

そしてホフマンが風間塵に言った「音楽を外に連れ出す」とはどういうことなのか?

どう解釈するのかはそれぞれの価値観だと思いますが、映画を観て考えたいです。

 

こちらも合わせてご覧ください。

 

 

まとめ

原作小説の評価が極めて高く、ストーリーもキャストの演技もとても興味深く

映画『蜜蜂と遠雷』は見逃せない作品の一つです。恩田陸ワールドがどのように

映像化されるのかが楽しみで仕方ありません。

 

公開は、2019年10月4日(金)

公開が待ち遠しいです!

 

最後までありがとうございました。

ゆうすけ

 




コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ