木の上の軍隊(映画)のキャストと役どころ!あらすじや見どころについても

 

映画『木の上の軍隊』が、2025年7月25日(金)に公開されます。

 

太平洋戦争末期の沖縄・伊江島を舞台に、終戦を知らずに2年間ガジュマルの

木の上で生き延びた2人の日本兵の実話をもとに描かれたヒューマンドラマ。

 

この記事では、映画『木の上の軍隊』のキャストと役どころ、またあらすじ

や見どころについてもまとめました。

 

 

映画『木の上の軍隊』予告編第二弾(6月13日(金)沖縄先行公開/7月25日(金)全国公開)

 

スポンサードリンク

 

木の上の軍隊(映画)のキャストと役どころ

引用元:公式サイト

 

役名 山下一雄
役どころ 宮崎県から派遣された厳格な少尉
演者 堤真一
生年月日 1964年7月7日
出身地 兵庫県
出演作品 室町無頼』『おまえの罪を告白しろ』『ザ・ファブル殺さない殺し屋』など

 

役名 安慶名セイジュン
役どころ 沖縄県出身の呑気な新兵
演者 山田裕貴
生年月日 1990年9月18日
出身地 愛知県
出演作品 キングダム大将軍の帰還』『爆弾』『ベートーヴェン捏造』など

 

 

引用元:公式サイト

 

 

役名 与那嶺幸一
役どころ  
演者 津波竜斗
生年月日 1994年4月19日
出身地 沖縄県
出演作品 『STEP OUTにーにーのニライカナイ』『沖縄狂想曲』『ミラクルシティコザ』など

 

役名 長田
役どころ  
演者 玉代㔟圭司
生年月日 1984年12月15日
出身地 沖縄県
出演作品 『君に幸あれよ』『ミラクルシティコザ』『殺る女』など

 

役名 松尾
役どころ 中尉
演者 尚玄
生年月日 1978年6月20日
出身地 沖縄県
出演作品 『はじまりの日』『彼方の閃光』『義足のボクサー』など

 

役名 池田
役どころ 中尉
演者 岸本尚泰
生年月日 1979年4月2日
出身地 沖縄県
出演作品 ゴールド・ボーイ』『虹、結』『小さな恋のうた』など

 

役名 安慶名郁子
役どころ  
演者 城間やよい
生年月日 1969年4月8日
出身地 沖縄県
出演作品 『ボーダーレスアイランド』『島守の塔』『ココロ、オドル』など

 

役名 農道の農民男
役どころ 農道の農民
演者 川田広樹(ガレッジセール)
生年月日 1973年2月1日
出身地 沖縄県
出演作品 『スイーツライフ』『ジェリーフィッシュ』『だからよー鶴見』など

 

役名 宮城
役どころ  
演者 山西淳
生年月日 1962年12月12日
出身地 京都府
出演作品 『イニシエーション・ラブ』『薔薇色のブー子』『シサム』など

 

 

他、玉城凜、西平寿久、花城清長、吉田大駕、大湾文子、小橋川建、蓬莱つくし、新垣李珠、真栄城美鈴

 

 

 

木の上の軍隊(映画)のあらすじ

 

戦況が悪化の一途をたどる太平洋戦争末期の1945年、沖縄。

 

飛行場の占領を狙うアメリカ軍が伊江島に侵攻し、激しい攻防戦を繰り広げた末、

島は壊滅的な状況に置かれていた。

 

宮崎県から派遣された少尉の山下一雄と沖縄県出身の呑気な新兵・安慶名

セイジュンは、敵の銃撃に追いつめられ大きなガジュマルの木の上に身を

潜めた。

 

味方兵士が次か次へと命を落とし、圧倒的な戦力の差を目の当たりにした

山下は援軍が来るまでその場で待つことを決める。

 

戦闘経験が豊富な山下と島から一度も出たことがないどこか呑気な性格の

安慶名は、話が噛み合わないながらも、たった二人だけで飢えと恐怖に

耐えていた。

 

やがて戦争は日本の降伏によって終結するが、そのことを知る術がない二人の

兵士による孤独な戦争は続いていくのであった。

 

スポンサードリンク

 

 

木の上の軍隊(映画)の見どころ

 

太平洋戦争末期の1945年、アメリカ軍との激しい攻防が展開される沖縄県伊江島

で二人の日本兵が木の上に身を潜め、自国の敗戦を知らないまま二年間生き延び

ていた衝撃の実話を描いた作家・井上ひさし原案による舞台「木の上の軍隊」

が映画化された。

 

 

映画で宮崎県から派遣された厳格な少尉・山下一雄を演じているのは舞台、映画、

ドラマでコミカルな役からシリアスな役までを自由自在に演じ、確固たる存在感

を示す堤真一

 

映画『クライマーズ・ハイ』では日本航空機墜落事故を追う新聞記者、『容疑者

Xの献身』では殺人に手を染める高校の数学教師、ドラマ『やまとなでしこ』

では美しき客室乗務員に恋をする留学経験のある魚屋の息子を演じるなど、

作品ごとにその存在感を示してきた。

 

 

そして堤真一と共に主演を務めているのは山田裕貴

 

戦隊ドラマ『海賊戦隊ゴーカイジャー』で2011年に俳優デビューし、2024年

には映画『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編-運命-/-決戦-』『キングダム

運命の炎』『ゴジラ-1.0』『BLUE GIANT』での演技が評価されて第47回日本

アカデミー賞話題賞を受賞した若手俳優のひとり。

 

本作『木の上の軍隊』では初共演の堤真一と共に極限状況に置かれた新兵を

繊細かつ力強く、人間らしいおかしみも含めて演じている。

 

堤真一、山田裕貴の他にも津波竜斗、玉代㔟圭司、尚玄、城間やよい、お笑い

コンビ「ガレッジセール」のメンバーで知られる川田広樹、刑事ドラマ「相棒」

シリーズで強いインパクを残す山西淳、岸本尚泰らも出演している。

 

 

監督と脚本を手掛けたのは沖縄県出身の新進気鋭の平一紘。

 

映画『ミラクルシティコザ』のヒットが記憶に新しい平一紘監督は全編沖縄県

ロケを敢行し、伊江島で実際に生い茂るガジュマルの木の上で撮影を実施した。

 

戦争終結から80年が経ちながら、今も世界のどこかで戦争が起きている時代に

公開される映画『木の上の軍隊』は観る者全てに戦争とは何か、唯一の地上戦

が行われた沖縄県が持つ深い悲しみと傷を突きつけられる。

 

舞台版と共に映画を鑑賞することでより物語の深部知ることができるだろう。

 

 

 

まとめ

この映画は、戦争の悲惨さと人間の強さ、そして希望を描いた感動作です。

 

​堤真一と山田裕貴がW主演し、二人の対照的なキャラクターが織りなす人間

ドラマが描かれます。

 

また沖縄出身の平一紘監督が、全編沖縄で撮影し、リアリティと臨場感を追求

した作品ということで、どのように描かれ観せてくれるのか興味深いところ。

 

映画は沖縄県で6月13日(金)に先行公開、全国公開は7月25日(金)

 

最後までありがとうございました。

ゆうすけ

 




コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ