罪の声(映画)がつまらない?面白くないのは登場人物が多くてストーリーが難しいから?

 

映画『罪の声』が、2020年秋に公開されることになっています。

 

塩田武士さんの同名ミステリー小説が原作で、グリコ森永事件がモチーフという

2020年の邦画のミステリー作品でも、とくに期待が高い作品と言えるでしょう。

 

グリコ森永事件は、犯人が誰一人捕まることもなく迷宮入りし、未だに謎が多い

昭和の大事件。それだけに気になるところも満載。

 

映画『罪の声』はまだ公開されていませんが、原作小説より、つまらないという声、

登場人物、犯人たち、事実と創作の区別が難しい、ストーリーそのものが難しいと

いうことについてまとめました。

 

 

映画『罪の声』予告【10月30日(金)公開】

 

スポンサードリンク

 

罪の声(映画)のあらすじ

 

ある日、京都のテーラー経営者の曽根俊也は、入院中の母親からアルバムを持って

きて欲しいと頼まれる。アルバムを探していると、亡き父親のものと思われる箱を

見つける、なにげに箱を探っていると、黒革の手帳とカセットテープを見つける。

 

なにげにテープを再生しながら、見つけたアルバムを見ていたが、幼少時の自分の

声が聞こえてきた。

 

風見しんごの曲「ぼーくぼーく、わらっちゃいますー」と何やら父親に連れられた

スナックで歌っている様子。

 

そして次に「ばーすーじょーなんぐーの、べんちのお・・・」と聞こえてきました。

城南宮かな・・・など色々と考えてみるが、記憶にない。

 

そこで手帳を開けてみると、そこには英語で何かが書かれているようだったが

『ギンガ』『萬堂』と書かれているのが目に入る。しかも手帳には売上や従業員数、

社長の名前など細かい情報まで書かれていた。

 

不思議に感じた俊也は、ネットで『ギンガ』『萬堂』について検索してみると、

ギンガ・萬堂事件の概要記事から脅迫電話には、女性の声や子供の声を使った

ことを知り、そして録音テープの音源を見つけ、その声は自分だと気づく。

 

俊也は、自分の父親が『ギン萬事件』に関係しているのかと疑念を抱くが、家族にも

相談できず、悩んだ末に頼ったのが父親の幼馴染で店の常連でもある堀田信二だった。

俊也は堀田に事情を話し、協力を得ることに。

 

また俊也は、その東洋人が俊也の叔父、曽根達雄かもしれないということと、

そしてその叔父はイギリスで30年以上前に消息を断っていること、また事件

との関係を思わせる過去についても堀田から聞くことになります。

 

 

時を同じくして、大日新聞大阪支部文化部の記者・阿久津英士は、30年前、昭和を

ゆるがせた未解決事件『ギン萬事件』を年末の企画で扱うことになり、取材をする

よう、依頼(強要)される。

 

まず始めに阿久津は、ロンドンでの取材を言いつけれる。なぜなら『ギン萬事件』の

4ヶ月前にロンドンで起こった『ハイネケン誘拐事件』のことについて調べるため。

 

ハイネケン誘拐事件は、ハイネケン会長が拉致され多額の身代金を要求されると

いう企業家誘拐事件でその事件の内容が『ギン萬事件』に酷似していていること

から『ハイネケン事件』を真似たのが『ギン萬事件』だということからだった。

 

またその当時、イギリスで事件のことを調べていた東洋人がいたことが判っていて

何らかの形で『ギン萬事件』に関わっていると考えられ、その東洋人を探し出せと

いうことだった・・・が。

 

 

 

罪の声(映画)はつまらない?

 

映画自体は公開前ということでどのように描かれるのか分かりませが、原作小説は

そのストーリーに惹き込まれかなり楽しめました。

 

事件に子供も声が使われているところに焦点を当て、そこから物語が進み、やがて

真相にたどり着き、無理やり事件に関わらされたその子供達の運命を新聞記者と

その子供が明らかにしていく過程に惹き込まれた。

 

読者の中には、つまらないという声もあったようですが、全くつまらないということ

はなく、強いて言うなら、事件のオチ(真相)が自分本位でよくなかった、また事件

に子供を使い、その家族をどん底に追い込んだところも許せないが。

 

しかしそのことがあることで物語を盛り上げていると感じる。

そしてラストでは感動した。

 

描写が冗長だとか、登場人物の会話が長すぎるとか、登場人物の魅力が伝わらない

といったことが言われているが、今回の映画化でどのように描かれているのか、

楽しみです。

 

登場人物の多さはには、少々疲れた^^

 

 

 

罪の声(映画)の登場人物

 

現段階で発表されている映画『罪の声』の登場人物。

 

阿久津英士(小栗旬)

大日新聞大阪本社文化部の記者。

年末の企画で『ギン萬事件』を担当することに。

 

 

曽根俊也(星野源)

亡き父から跡を継いだ京都のテーラー経営者。

父親の遺品から黒革の手帖とカセットテープを見つける。カセットテープから聞こえる

声が自分だと気づき、事件に使われたことを知り、事件を調べる。

 

 

曽根亜美(市川実日子)

曽根俊也の嫁。

 

 

曽根真由美(梶芽衣子)

曽根俊也の母親。

胃潰瘍で入院中、俊也にアルバムを持ってきて欲しいと頼んだことから、

亡き夫の遺品から黒革の手帳とカセットテープが見つかってしまう。

 

 

水島洋介(松重豊)

阿久津に協力してくれる大日新聞の子会社の社長。

事件の資料全てを提供した。

 

 

鳥居雅夫(古舘寛治)

大日新聞の事件担当デスク。年末の企画で『ギン萬事件』を取り上げることを発案。

阿久津に事件について調べさせ記事にするよう要請。

 

 

生島千代子(篠原ゆき子)

望と聡一郎の母親。

夫の生島秀樹のせいで事件に巻き込まれる。

 

 

生島望(原菜乃華)

聡一郎の姉で、事件で自分の声を使われる。

 

 

河村和信(火野正平)

俊也が父親の代から親子揃って懇意にしているスーツの仕立て職人。

 

 

須藤みち(正司照枝)

麻雀屋の元オーナー。

 

 

 

罪の声(映画)の犯人は9名。名前と役割

今のところ、犯人について誰がキャスティングされるのか、発表はありませんが

原作小説より、犯人について簡単なネタバレです。

 

犯人の人数は9名。しかもグループに分かれていました。

一つは、生島秀樹を主とする事件を計画したメンバー、そしてもう一つのグループは

青木龍一組長を主とするメンバーです。

 

 

第1グループ

 

生島秀樹 元滋賀県警暴対警察官。天パで体格は柔道の重量級のよう。内部監査で暴力団から金品を受け取っていたことが発覚し、依願退職となる。事件を計画。メンバーを集め、青木とのパイプ役に。
曽根達雄 俊也の叔父、元活動家で『ギン萬事件』の発案者。イギリスで30年以上消息を断っている。
山下満 生島の高校柔道部の後輩,産廃業者。青酸を確保する。
谷敏男 電電公社職員、逆探知や無線に詳しい。

 

 

第2グループ

青木龍一 青木組組長、京都に事務所を構え、いくつかのフロント企業も抱えるインテリヤクザ。
金田哲司 在日、小柄で猫背、髪が薄い。「し乃」の女将とできていた。
吉高弘行 一橋出の証券マン。株に精通していて、ギンガ事件の前に「食品関係の株の銘柄を調べていた」ギンガ事件で強迫された食品会社が全てが入っていた」と証言を得る。
金田貴志 金田貴志(金貴成・キムクイソン)偽名。事件現場で目撃される、キツネ目の男
上東忠彦 吉高グループの主な金主。都市銀行の幹部連中も挨拶を欠かさない建設関係の大物利権屋。

 

 

スポンサードリンク

 

罪の声(映画)の事実と創作の区別が難しい?

 

原作小説おいては、事実と創作の区別が難しいということも指摘されています。

 

実際、犯人はフィクションで当然、名前も偽名です。読んでいくうとに、いったい

どこまでがフィクションなのかと感じてしまいます。

 

それほどリアリティに溢れていると言えるでしょう。

 

原作者・塩田武士さんは、執筆にあたって極力、史実に忠実にしたとのこと。

つまり本作はフィクションではあるものの、ノンフィクションっぽく描かれている

ということになります。

 

登場する人物、団体名はフィクションであっても、あまりにもリアルに描かれているので

区別が難しいと感じるのかもしれません。

 

もしかしたら、グリコ森永事件を事前に知った方がより難しくなるかも^^

 

 

 

 

 

罪の声(映画)のストーリーそのものが難しい?

 

塩田武士さんが史実に忠実に執筆したことは述べましたが、事件の真相等、

ストーリー自体は、もちろんフィクションであることは間違いありません。

 

現実に阿久津英士と曽根俊也のように、新聞記者と事件の脅迫に関わった子供が

接触したという事実はありません。また「ギン萬事件」の真相ももちろん創作。

別にストーリーが難しいという感じはなかった。

 

一方、グリコ森永事件自体は、未だ解明できておらず、迷宮入りしています。

グリコ森永事件の真相もこうだったらと思うと興味深いですが、混同しないように

しておきたいですね。

 

また原作小説を読んだ感想としては、リアリティに溢れたストーリーに引き込まれ、

かなり良かった。しかし登場人物が多すぎると感じた。何度か戻って読み返すところ

があり、面倒だった。事件のオチは少々、残念に感じるかも。

 

しかしラストの聡一郎のストーリーについては、かなり惹き込まれたし感動した。

 

 

こちらも合わせてご覧ください。

 

 

まとめ

映画『罪の声』は、2020年の日本の映画界を騒がせること間違いないと感じる。

実在の事件がモチーフというのが、なによりも楽しみ。

 

公開日は、2020年秋。

今のところ、はっきりした公開日は決定していませんが、公開が楽しみで

見逃せない作品だと感じる。

 

最後までありがとうございました。

ゆうすけ

 




コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ