【映画】泣くな赤鬼のタイトルの意味とは?原作者の意図や小説との違いについても

映画『泣くな赤鬼』が、2019年6月14日(金)に公開されます。

「赤鬼」とは、いったいどういうことなのか?気になります。

 

ということでこの記事では、映画『泣くな赤鬼』のタイトルの意味、そしてタイトルに

込められた原作者の意図、また小説との違いについてまとめてみました。

 

映画『泣くな赤鬼』本予告(出演:堤 真一 / 柳楽優弥 川栄李奈)

 

スポンサードリンク

 

【映画】泣くな赤鬼のタイトルの意味とは?

映画『泣くな赤鬼』は、一見、赤鬼が主人公のホラーか^^伝奇作品のように

思えなくもありません。しかし実際にはどうかと言うと全く違っていました。

 

ではなぜこのような怖そうなタイトルになったのか?気になりますね。

まずは映画『泣くな赤鬼』のあらすじを簡単にご紹介します。

 

小渕隆は、赤鬼先生というニックネームで呼ばれている城南工業高校の教師。

野球部の監督を務めています。そのニックネームの由来は、顔が赤く焼けていた

こととかなりの熱血ぶりだったからでした。

 

学生時代小渕隆は、甲子園を目指していたものの、今ではすっかり野球に対する想いが

衰えておりました。歳月が経ち50代に入ったことで、身体のほうもだいぶ怪しく

なってきています。

 

そんなある日、小渕隆はゴルゴというニックネームを持っていた斎藤智之という

自身の教え子と久々の再会を果たすことに。

 

斎藤智之は高校時代、優れた球児だったものの、結局、野球の道を去り、

高校も辞めてしまっていたのです。ところが20代になっていた斎藤智之は、

結婚して子供もでき、すっかり1人前に成長していたのです。

 

こうして、せっかく再会を果たした小渕隆と斎藤智之ではありましたが、

あいにく運命は残酷なものでした。

 

実は、斎藤智之は重い病気に罹っていて余命半年だというのです。

これを受け小渕隆は、高校時代の斎藤智之につらくあたりすぎていたことを

後悔し始めることに。

 

やがて小渕隆は、なんとか斎藤智之のためになりたいと思い、あることに挑戦する

ことにしました。

 

このように映画『泣くな赤鬼』は、ホラーではなく、心温まるヒューマンドラマでした。

 

さてタイトルの意味ですが、あらすじから見るに「赤鬼」とは「赤鬼先生」こと

小渕隆ですね。「泣くな」というのは、小渕隆に対する泣くなというメッセージと

いうことになりそうです。

 

それでは、誰が小渕隆に向かって、このようなメッセージを送っているのでしょうか?

この疑問については、後で見ていきましょう。

 

 

【映画】泣くな赤鬼のタイトルに込めた原作者の意図とは?

映画『泣くな赤鬼』には、原作小説がありました。

直木賞作家・重松清さんの『せんせい。』に収録されている同名の短編小説です。

 

『せんせい。』は、その名のとおり先生と生徒の関係を描く短編集。

「白髪のニール」「ドロップスは神さまの涙」「マティスのビンタ」「にんじん」

「泣くな赤鬼」「気をつけ、礼。」からなります。

 

重松清さんといえば、人情もので定評のある作家ですが、この小説もご多分に漏れず

名作の予感がします。

 

さて重松清さんが、原作小説(の短編)「泣くな赤鬼」のタイトルに込めた意図とは

何だったのでしょうか?

 

『せんせい。』は、先生と生徒をめぐった短編集ですが、先生と生徒の関係といっても

様々なものがあるでしょう。ですから「泣くな赤鬼」というのもきっと「赤鬼先生」と

呼ばれる小渕隆の弱さや人間らしさを描きたかったのではないでしょうか。

 

重松清さんの作品は、普通の人々の心理描写に定評があります。

本作でも普段は怖がられていた小渕隆(先生)が垣間見せる人間くさい部分や弱さに

焦点をあてたのではないでしょうか。

 

スポンサードリンク

 

【映画】泣くな赤鬼の原作小説との違いについて

重松清さんの同名短編小説が原作だった、映画『泣くな赤鬼』。

では、両者のあいだに違いはあったのでしょうか?

 

同名短編小説のあらすじを見る限りでは、公表されている映画のあらすじとは

大差がないようでした。ただ短編小説を映画化するわけですから尺を長くするため、

いろんなエピソードが追加されたりはするかもしれません。

 

なお原作では、最後に余命の短いゴルゴこと斎藤智之が赤鬼先生こと小渕隆に向かって

「泣くな赤鬼!」と言うのです。立場が逆そうに思えますがそこがなんとも泣けます。

当然このシーンは必ず映画にも入っていることでしょう。

 

ハンカチ持参必須ですね。実は、予告で少しヤバかったです^^;

 

こちらも合わせてご覧ください。

 

 

まとめ

映画『泣くな赤鬼』は、小渕隆だけではなく、泣いてしまうこと必至ですね。

もしかしたら「泣くな赤鬼」の「赤鬼」は、私達観客もということかもしれません。

 

誰もが小渕隆と同じで、人間の弱さというものについて考えさせられる。

そんな作品のようです。

 

公開は、2019年6月14日(金)

涙腺崩壊確実!思いっきり感動したいですね^^

 

最後までありがとうございました。

ゆうすけ

 




コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ