映画スパイダーマンスパイダーバースのあらすじや内容は?日本語吹き替え声優は誰?
これまでに大人気作品として公開され続けてきた、映画『スパイダーマン』シリーズ。
その最新作である映画『スパイダーマン:スパイダーバース』が、
2019年3月8日(金)に公開される予定です。
しかし、今回の新作は、設定がオリジナルとは異なっていて、
ずばりここが注目すべきところなんです。いったい、どのような作品だというのか、
気になるあらすじ、見どころ、日本語吹き替え声優についてまとめてみました。
映画『スパイダーマン:スパイダーバース』予告
スポンサードリンク
スパイダーマンスパイダーバース映画のあらすじ
『スパイダーマン:スパイダーバース』海外で絶賛の嵐「スパイダーマン映画史上、最高の1本!」 #スパイダーマン #スパイダーバース【予告あり】https://t.co/Jw4MMAAJFx pic.twitter.com/H0cWnA6yBK
— 映画ランド (@eigaland) November 29, 2018
映画『スパイダーマン:スパイダーバース』の詳細なあらすじについては、2018年12月
現在、まだ分かっていません。なのでここでは、現時点において、判明している内容に
ついて、お届けしていきたいと思います。
これまでのスパイダーマンとは違い、今回のスパイダーマンは、複数存在していました。
過去に活躍してきたスパイダーマンであるピーター・パーカーは、残念ながらすでに
亡くなっています。
しかしながら、そんな中、過去にピーター・パーカーと死闘を繰り広げてきた敵が、
よりによって復活してしまうのです。
やがて、敵は、マイルズ・モラレス、グウェン・ステイシーといった別のスパイダーマン
を攻撃し始めることに。これを受けて彼ら複数のスパイダーマンたちは、共通の敵たちと
戦っていくことになるのでした。
映画『スパイダーマン:スパイダーバース』の内容は以上のようになっています。
まさか、スパイダーマンが1人ではなかったとは、そうとう意外なことでした。
でも、それだけに本作は今までよりも格段に見逃せなくなっていきそうですよね。
複数のスパイダーマンたちは、はたして、無事に敵を倒すことが出来るというのか、
彼らの活躍に注目です。
スパイダーマンスパイダーバース映画の見どころ
https://twitter.com/SpiderVerseJP/status/1068371559012753409
映画『スパイダーマン:スパイダーバース』は、本国のアメリカでも、まだ公開されて
いません。アメリカ公開予定日は2018年12月14日です。
よって、あらすじ等の詳細は不十分。しかし、ピーター・パーカーの死後を描くこと
といい、マイルズ・モラレス、グウェン・ステイシーの登場といい、見どころは多く
なっていると言えるでしょう。
※詳細等、分かり次第追記します。
スポンサードリンク
スパイダーマンスパイダーバース映画の日本語吹き替え声優は誰?
映画『スパイダーマン:スパイダーバース』に出演するキャストは、とても魅力的だと
いえそうですね。さて洋画である以上、日本語の吹き替えを担当する声優も気に
なってきますが、いったい、誰なのでしょうか?
マイルス・モラレス(新生スパイダーマン)
役名:マイルス・モラレス(新生スパイダーマン)
演者:シャメイク・ムーア
生年月日:1995年5月4日(23歳)
映画『スパイダーマン:スパイダーバース』の主人公となるのは、マイルズ・モラレス。
マイルス・モラレスは、黒人とプエルトリコ系の両親を持っており、ピーター・パーカー
の死後、スパイダーマンの後継者となりました。
映画『DOPE ドープ!!』への出演で知られています。
日本語吹き替え声優:小野賢章
生年月日:1989年10月5日 (29歳)
出身地:福岡県
コメント
本当に嬉しかったです。吹き替えでマーベルヒーローになる事が声優としての1つの夢だったので、夢が叶った瞬間でした。マーベルの中でもスパイダーマンが好きなのですが、日本にもスパイダーマンファンが沢山いると思います。そう思うと…嬉しい感情の後は物凄いプレッシャーが押し寄せてきました。笑いつも面白いしカッコいい、僕にとってはお兄さん的存在の宮野さんですが、今回のパーカーを宮野さんがどういう風に演じられているのかとても楽しみにしています。残念ながら一緒に収録できなかったので、宮野さんならこういう風に演じるかな。と想像しながら楽しく収録させていただきました。親愛なる隣人であるスパイダーマン。茶目っ気たっぷりで、失敗しながらも、いろんな経験をして成長していく姿は、観ていて応援したくなります。今回のスパイダーバースの主人公、マイルス君も本当に可愛いです!!!ぜひ、映画館の大スクリーンでご覧ください!!マーベル最高!!!
ピーター・パーカー(スパイダーマン)
役名:ピーター・パーカー(スパイダーマン)
演者:ジェイク・ジョンソン
生年月日:1978年5月28日(40歳)
日本語吹き替え声優:宮野真守
生年月日:1983年6月8日 (35歳)
出身地:愛知県大宮市
コメント
まさか自分が、あのピーター・パーカーを演じる日が来るなんて思っても見なかったので、すごく驚きましたし、とても光栄です。しかしながら、みなさんのよく知るピーターとは、ちょっと雰囲気が違うかもしれないのです…。そして、今回の僕の役どころは、なんと、主人公の少年「マイルス」の師となるような立ち位置。ついに僕も、こんな大人の役をやるようになったのかと…勝手に感慨深いです(笑)どうぞ皆様、公開をお楽しみに!
グウェン・ステイシー(スパイダーグウェン)
役名:グウェン・ステイシー(スパイダーグウェン)
演者:ヘイリー・スタインフェルド
生年月日:1996年12月11日(21歳)
映画『トゥルー・グリット』でブレイクし、アカデミー賞助演女優賞、全米映画俳優組合
賞助演女優賞など、数多くの映画賞にノミネートされることに。
以後、『ピッチ・パーフェクト2』、『思い出のマーニー』、『スウィート17モンスター』
といった映画に出演しています。さらに、女優だけではなく、歌手としても活躍する
など、これからも目が離せなくなっていきそうですね。
グウェン・ステイシーは、ピーター・パーカーの彼女でした。
しかし、ピーター・パーカーとは破局してしまい、後に彼は、メリー・ジェーン・ワトソン
と交際することになります。
日本語吹き替え声優:悠木碧
生年月日:1992年3月27日 (26歳)
出身地:千葉県
コメント
グウェンは、マーベルファン新人者の私でも目にしたことのあるスパイダーウーマンでした。まさか自分が担当できると思っていなかったので、本当に嬉しいです。いつか子供が生まれたら、「お母さん、本当はスパイダーグウェンなんだ」と真実を明かしたいと思います。アベンジャーズ:インフィニティ・ウォーからちゃんとマーベル作品にハマった新参者です。遡ってシリーズを一気見したあの1ヶ月、どうやったら自分がヒーローになれるか、そしてどうやってアメリカに聖地巡礼しにいく日程を捻出するかばかり考えていました…。グウェンを担当させて頂けた事で、前者は叶ったので、あとはアメリカに行くだけですね。スパイダーマン大好きです。赤と青の全身タイツなのにかっこいいとか反則じゃないですか?はぁ、好き。足首が特に好きです。グウェンはフードがだいぶ好きです。
※他の出演者については、まだまだ情報が少ない状況です。
分かり次第、追記していきます。
まとめ
映画『スパイダーマン:スパイダーバース』は、クロスオーバータイプの作品
ということでした。一般的なイメージとは異なるだけに、やや気になりますが、
期待も尽きませんね。
ピーター・パーカーが死んだままなのは少し残念ですが、マイルズ・モラレスや
グウェン・ステイシーの活躍におおいに注目しましょう!
公開は、2019年3月8日(金)。
公開が楽しみです^^
最後までありがとうございました!
ゆうすけ